食べる 見る・遊ぶ 学ぶ・知る

熊本・メディメッセ桜十字で「こども未来フェス」 親子で楽しむ一日

会場となるメディメッセ桜十字

会場となるメディメッセ桜十字

  • 0

  •  

 体験型イベント「くまもとこども未来フェス」が8月24日、「メディメッセ桜十字」(熊本市中央区平成3)で開かれる。

イベントプランナーとフードマルシェに出店する商品

[広告]

 主催は桜十字グループ。同グループは「人生100年時代の生きるを満たす」をテーマに、医療・介護・予防医療を軸にウエルビーイングを目指す取り組みを展開。同イベントは子どもが「未来を切り開く体験」を通じて想像力と社会性を育むことを目的に企画した。熊本市とイベントプランナー・さやまるさんが共催。さやまるさんはこれまで70回以上のマルシェやワークショップを開き、現在は「子どもの未来を支えるイベント」をテーマに活動している。

 会場には出店ブース、ワークショップ、講座などを設ける。出店ブースでは、子どもが設営から販売までを担う「キッズ出店」、健康を楽しく学ぶ「熊本市 こども・健康ひろば」、AIを使って歩行を可視化する「10秒歩行チェック」などを展開。

 ワークショップでは、ABCクッキングスタジオと連携した食育体験「ヘルシーキッチンワークショップ」、紙粘土ジェラートやスライムドリンクを作る「マルタスジェラートワークショップ」などを用意する。

 講座では産業医の徳永理衣医師による「ドクターりえママの栄養講座」を行うほか、親子で機材を使って運動する「親子deチャレンジラリー by UGOKKO」、4歳以下を対象にした「ハイハイよちよちかけっこレース」も企画する。

 飲食ブース「フードマルシェ」には、「トゥルラッタ」(おにぎり)、「buchistand」(ドリンク)などが出店。会場内を巡るスタンプラリーも行い、参加者には抽選で景品を進呈する。

 開催時間は11時~15時。入場無料。ワークショップや講座、レースは事前予約が必要。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース