熊本市現代美術館(熊本市中央区上通)ホームギャラリーで11月1日、展覧会「遠山昇司展 収蔵庫の鳥たち」の関連企画として音楽イベント「サウンドトラックコンサート」が開催される。
同展は、熊本県八代市出身の映画監督・遠山昇司さんの映画作品やアートプロジェクトを、「鳥」をモチーフに再構成したインスタレーション形式の個展。海上の小学校を郵便局に見立てたアートプロジェクト「赤崎水曜日郵便局」や、豪雨災害後の球磨川を題材にした映画「あの子の夢を水に流して」などの代表作を紹介するほか、シベリア抑留を経験した画家・宮崎静夫が描いた鳥に焦点を当てた新作インスタレーション「鶴をひらく」なども展示している。
コンサートでは、遠山監督作品の音楽を数多く手がける作曲家でピアニストの志娥慶香(しがけいこ)さんが出演。映画「NOT LONG AT NIGHT 夜はながくない」から「目覚め」「夜はながくない」「希望の記憶」、映画「あの子の夢を水に流して」から「メインタイトル」「あの子を思い出して」「恵介の風景」などの楽曲を演奏する。
当日は遠山監督も登壇し、映画音楽の制作過程や作品世界について語るトークイベントも行う。
志娥さんは「遠山監督の作品にどのように音楽が寄り添っていったかを振り返りながら、創作の背景にも触れたい。トークと演奏の両方を楽しんでもらえれば」と来場を呼びかける。
開催時間は16時~17時30分。入場無料。定員は80人。