学ぶ・知る

熊本で「初心者のための能楽塾」 出水神社の薪能はコロナ禍で中止に

勉強会は笑いも漏れる和やかな雰囲気で、分かりやすく能学を学ぶことができる

勉強会は笑いも漏れる和やかな雰囲気で、分かりやすく能学を学ぶことができる

  • 29

  •  

 熊本の「野田市兵衛商店」(熊本市中央区辛島町)で6月14日、「初心者のための能楽塾」が開催された。日本の伝統的な文化、芸術、食を伝承、体験できるプログラムを提供しているオフィスエム(合志市)の松村さんが主催した。

会場となった野田市兵衛商店

[広告]

 今回の勉強会は、毎年8月第1週の土曜に出水神社(中央区水前寺公園)で奉納される薪能(たきぎのう)を楽しむため、事前に基礎知識や楽しみ方を身につけることを目的に開いた。当日は、格式高い伝統芸能である能楽を、さまざまな例を用い身近な文化として理解できるよう分かりやすく説明した。

 熊本では、出水神社だけでなく藤崎宮などでも能学の奉納が行われているが、鑑賞に訪れる人は多くないという。「熊本は歴史的に能楽とは縁が深い地域にもかかわらず、現在は衰退している。かつて能学は地域や家族といったコミュニティー形成に寄与してきた。能楽に触れ、共通の価値観を共有することで現代において希薄になりつつあるコミュニティー再構築のきっかけになれば」と松村さんは話す。

 若い世代が能学に触れる機会については、「古い日本の文化や生活習慣を原体験として持っていない世代にとって、能楽のような伝統芸能は外国人が受け取る日本文化に対する感動と同じ。古いものではなく、新しく美しいものであり、若い人にこそ積極的に触れてほしい」と呼び掛ける。

 今回の勉強会の目的だった、8月に予定されていた出水神社の薪能は新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止が決定したが、今後もさまざまな能楽公演が予定されている。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース